



販売期間
2020/12/04 08:00 〜 2021/03/31 23:59
【冬季限定品】青森県伝統刺し子 こぎん刺しコースター3枚セット《雪の結晶》
残り3点
¥2,420 税込
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
----------------------------------------
再入荷しました!
----------------------------------------
【TORA×マルヤ香織(VIVU LERTE) 】
こぎん刺し作家とデザイナーのコラボアイテム。
青森県に伝わる刺し子には津軽地方の「こぎん刺し」、南部地方の「菱刺し」があります。どちらも遡るは江戸時代、麻布で作られたこぎん(野良着)で農作業をしていた人々が、補強と保温性を高めるため、木綿糸で刺し子をしたのがはじまりと言われています。
伝統的なこぎん刺しの模様は、縦の織り目に対して1、3、5‥と奇数の目を数えて刺し、縦長に仕上がります。
一方菱刺しは2、4、6‥と偶数の目で刺し、横長の仕上がりとなります。
菱形模様を積み上げ模様を施した結晶柄の「こぎん刺し」のコースター、ウインターシーズンのみの登場です!
抜群の色彩感覚で織りなす《こぎん刺し作家TORA》の世界、ぜひご堪能ください。
----------------------------------------
★期間中 再入荷予定あり
----------------------------------------
◾️仕様
約100〜105mm角
表面 こぎん布 綿100%、裏面 変わり織 綿100%
※モニタ環境により、実物と表現の色味や見栄えが異なる場合があります。
※表面はひとつひとつ手刺しで作られています。同一アイテムでも若干の個体差がある場合があります。
■使用上の注意
※手洗いを推奨いたします。刺し子糸に引っかかるなどして破損する恐れがありますのでご注意ください。
※日光に当て続けると退色の恐れがありますのでご注意ください。